ダイソー 三宮センター街店(神戸市中央区)DAISO
住所 | 兵庫県神戸市中央区三宮町2-10-7 グレースコウベビル6階 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00(時間短縮や休業の場合があります) |
口コミ | 16件 |
最寄駅 | 旧居留地・大丸前駅(180m) 神戸三宮駅(280m) 三宮駅(340m) |
公式サイト | ホームページ(外部サイト) |
近くの100均 | 神戸市中央区一覧 旧居留地・大丸前駅周辺 三宮駅周辺 神戸三宮駅周辺 |
※店舗情報は変更している場合もございます。店舗を利用の際は「Google検索」にて最新の情報をご確認下さい。
ダイソー 三宮センター街店の口コミ(16件)
口コミをする
地図表示について
地図上にある店舗の場所はグーグルマップで自動表示をしてますので、実際の場所とは異なる場合もございます。
店舗情報の注意点
営業時間や施設情報の変更、店舗がすでに閉店など、実際の店舗情報と異なる場合もございます。店舗を利用の際は「Google検索」にて最新の情報をご確認下さい。また、恐れ入りますが店舗情報の修正等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございますので、予めご了承ください。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
商品のラインナップが豊富でなんでも揃うお店です。
商品の配列も分かりやすく陳列されているのでとても見やすく商品が見つけやすいです。
お店も広く、商品の在庫数も多くあるのでたくさんのものを買いたいときにも困らないです。
駅からのアクセスも近く便利な場所にあります。
とにかく広いです。何でも揃います。とりあえず欲しい物があるのにどこに行ったらいいか分からない時はこちらを利用しています。こんなに大量のお菓子が置いてある100円ショップは初めて見ました。お客さんが常にたくさんいますが、レジの数も多くて、会計時のストレスもありません。
駅からも近く、2フロア分を使っているためかなり広いダイソーとなっております。
下のフロアが雑貨や食材など、上のフロアがキッチン用品や園芸用品になっていて、とてつもない品ぞろえでとても便利です。
こちらのお店は商業ビル二階分のスペースを使用して様々な雑貨、生活用品、食料品等を取り扱っております。
100均でこんなクオリティの高いものがあるなんて、と驚かされる物も多くついつい買い過ぎてしまいますがそれも含め楽しくお買い物できますのでおすすめです。
駅から少し歩きますが行く価値があります。
2階にわたって売り場があり、とても品ぞろえが豊富で、日常生活で必要なものは何でもあるんじゃないかと思います。
店内も広いので、いついってもお客さんはとても多いですが動きやすいです。
三ノ宮駅から10分程の距離で同じビルにはニトリやスポーツ洋品店などが入っています。ダイソーは2フロアになっていて、とても広いです。
フロアいっぱいに商品がある上に、いつも混雑しているのでカゴを持って歩くには狭いです。外国人も多く、外国人の方用の商品もあります。
雑貨などを目的に訪れることが多いのですが、ここの店舗は調味料やお菓子・レトルト食品ととても幅広く取り揃えてくれているので、ついで買いにとても便利です。
またコンビニやスーパーなどでは扱っていない商品を販売していることも多いので、重宝しています。
この店舗の品ぞろえは本当にいいです。他店では品切れしている商品でもある場合が多いので重宝しています。
日用品はもちろんのこと、食品も多く取り扱っています。また、裁縫系の可愛い商品もたくさんあります。
探している100均グッズがあればこの店舗に行くことをお勧めします。
近所にも100均はあるんですけど、わざわざ一駅離れたここのダイソーを利用しています。
なんといっても品揃えの豊かで、売り場が広い。近所の小さな100均だと置いておらず見つからずに諦めてしまうような商品でも、ここで探せば売っている、というような印象があります。
お菓子等の種類も充実しており、つい買うつもりのないものまで買ってしまったり…。
旅行先で使用するものがほとんど揃います!
カッパ、ウェットティッシュ、スリッパ・・・小分けボトルなど。購入には至りませんでしたが変換プラグなども販売されており驚きました。他、食品も多数取り揃えてあり調味料もある程度揃います。
季節ごとにピックアップされている商品もわかりやすく陳列されていて目的にあった普段使いの買い物もしやすいです。
三宮センター街のジュンク堂の角を曲がったところ西側のスポーツワールドの上にあります。
売り場は2フロアーあり、三宮で一番広いと思います。当然品揃えは豊富で、このお店で見つからなかったら諦めるレベルのものです。レジは確か下の階にしかないので、ご注意ください。
ビルの2階分のスペースがあり、品揃えがとっても豊富なのが特徴です。食料品や文具、日用品、美容グッズ、季節ものの雑貨など、とにかく商品数が半端ないです。
何でも揃うのが嬉しいですし、見ていて楽しいところも好きです。
上階・下階とフロアが分かれていて、どちらも充実した品揃え。毎回素敵なものを見つけてしまいます。
特にかわいいタイルなどのDIY素材がたくさんあって、夢が広がるって感じで、何時間いても飽きないショップ。
そしてとても重宝しているのがバルーン!友人の誕生日にはヘリウム入れたバルーンを購入します!ヘリウムと専用バルーンで200円!こんなサービスしているダイソーは数少ないと思います。
三宮エリアは、100円均一ショップの激戦区となりつつありますが、こちらのダイソーは売り場が広くて、大型の商品も揃っているのが嬉しいです。
部屋の模様替えをしたくなった時に、ウォールペーパーや壁に取り付ける棚などを買いに行きました。満足できる商品が安く購入できて良かったです。
とにかく店内が明るくて広いです。品揃えもとてもよい。
お菓子などは下手なスーパーよりも品揃えが良いのでここでまとめて買ってしまうことが多いです。
店員さんもとても親切なので売り場の質問や品切れについて確認するとすぐに回答くださいます。
三宮で一番お店が広いダイソーがリニューアルし、結構な期間休店していたので期待しつつ行ってきました。前は、お店の中が所狭しと商品が並んで通路が狭く、人ともよくぶつかっていたのでそこが変わっていればと願い店舗に入ってみると、広々していてとても見やすく、そして全体的にも明るくなっていました。商品をぎゅうぎゅう詰めにせず、余裕をもって並べてるようだったのですが、リニューアル前より商品がきもち少なくなった気がします。が、カテゴリーごとにちゃんと分かれていて探しやすいし、広い分ゆっくり買い物が出来るので本当に良かったと思います。