地図表示について
地図上にある店舗の場所はグーグルマップで自動表示をしてますので、実際の場所とは異なる場合もございます。
店舗情報の注意点
営業時間や施設情報の変更、店舗がすでに閉店など、実際の店舗情報と異なる場合もございます。店舗をご利用の際は、公式サイト等より最新の情報をご確認下さい。また、恐れ入りますが店舗情報の修正等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございますので、予めご了承ください。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
驚くべきことに、こちらのダイソーが8/24で閉店しました。いつも賑わっているららぽーと内で閉店するとは、本当にびっくりです。
西館のダイソーなどがある地帯の殆んどが移転や閉店するようで、大幅なリニューアルされる見込みです。他の店舗はららぽ内での移転先が提示されているのですが、ダイソーについては近隣店舗が紹介されていたので、本当に閉店なのだと思います。残念です。
ららぽーと内にあるので、買い物の時に立ち寄ることができるので便利です。
中の売り場は通り道は少し狭いですが店内は広く品数も多いです。
調味料も種類が多く100円なので、気軽に試せるので嬉しいです。雑貨も可愛らしいものがたくさん置いてあります。
ららぽーとTOKYO-BAY西館の1階の西の広場近くにあるのですが、施設の端にあるので少し分かりずらいかもしれません。
店舗の大きさとしては中規模で、陳列棚などによる狭さはそれ程感じられず通路の広さは充分に確保されているので、ゆっくりと商品を探すことが出来ます。
買物の途中で気付いた時に気軽に立ち寄って、便利グッズや小物などを購入できるので便利です。
大型ショッピングモールの中にあるダイソーなので、何かお店独自の工夫があるのかと思いましたが、そのようなことはなく、極めて普通のダイソーです。品揃えや内装も特に特筆するべきものはありません。
ショッピングモールの買い物のついでに何かちょっと買うといった利用者が多いです。
ららぽーとの中にあります。
比較的新しい為か、店内はとても綺麗です。
大きさは通常のダイソーと同じで、10~20分あれば全体を見て回れるかな~といった感じです。
ダイソーのこの商品が欲しい!と思い行きましたが、その商品が品切れだったのが残念でした。
後、レジ周辺がゴミゴミした印象でした。
商品内容や広さなどは通常のダイソーですが、ららぽーとのポイントが貯まります!
お得すぎるので、ららぽーとに行った際は必ず立ち寄って消耗品などを揃えます。
108円で1ポイントが付き、ポイントアップデーなどは、大概ポイントが2倍になります。
まだポイントカードを持っていない人でも、ダイソーのレジでも対応してくれ、無料で作れます。