2022年7月26日
大きい100円ショップ。
ドン・キホーテ店内にある、100円ショップです。
広い店内に豊富な品揃え。
特に、インテリアなどの小物は変わったものもあり、撮影スタジオのアイテムとして重宝しています。
150円〜300円の価格帯のものもあり、質が高いです。
店員さんの接客は丁寧で、行きやすい店舗です。(太田市)
2022年5月30日
安中駅近くの100円ショップ
安中市の近くにある100円ショップです。
店内はかなり広く、品ぞろえも多いので100円ショップで手にれられるものはだいたい手に入ると思います。
近所で手に入らなような特殊な文房具や事務用品、梱包関係のものなども、
ここでは売っているため、ここで購入しています。(群馬南部 > 安中市)
2022年5月9日
利便性が高い、必要なものは揃っている
高崎の駅ビルモントレーの5階にあります。
モントレーの構造上の問題でちょっと狭いです。
2021年の3月に行った時に拡張工事をしていたので、今はもっと広いかもしれません。
ただ、高崎駅の駅ビルにあるので、急に事務用品や文具関係の必要なものができた時に利用するには本当に便利です。
品ぞろえ関してはスペースの関係上、人気商品に絞って置いてある感じがします。
とはいえ、利便性が高い場所にあり、必要なものたいていあるので、高崎に行った際にはよく利用させてもらっています。(群馬南部 > 高崎市)
2022年1月24日
お洒落な雑貨が豊富で楽しい
バラエティに富んだ商品がたくさんありますが、実用的だけではなく、お洒落なセンスが光る物が店内に勢ぞろいしています。キッチン用品だけを見ていても、シンプルながらインテリアにもなりそうな100円には見えない品物が多いです。アイデア品も豊富で、料理をするのも、お皿やコップをしまうのも楽しくなりそうな水切りパッドやコップ置きなどグッズがたくさんあります。また、今流行っているハンドメイドのラインナップもパーツごとに多種多様に陳列してあって、作る側からすると、創作の幅が広がりそうです。セリアに行くだけで、キラキラした気分になり、前向きな生活が送れそうです。(群馬南部 > 館林市)
2021年12月7日
日用品なら大抵揃う
ワッツのなかでは小規模な店舗ですが、日用雑貨なら大半のものは揃えることができます。まな板や包丁・食器などは併設されているスーパーでは売られていませんが、それを買い求めるのには助かります。開店時間もスーパーとまったく同じなので、食品の買い物と並行して利用できるようにされているのはナイスアイデアです。(閉店)
2021年11月30日
スーパーよりも開店が遅い
このダイソーは午前9時30分からしか営業をしません。スーパーは午前8時から開店しているため、初めて来店したとこは1時間半も待たされてしまいました。できれば同時に開店してくれると助かります。近隣ではダイソーはこちらしかないので、100円で買い求めたい収納グッズなどを買いますが品揃えはとても良いです。また接客も素晴らしく、探しているアイテムが見当たらないときでも気軽にスタッフさんに声をかけられます。(群馬南部 > 前橋市)
2021年6月22日
便利です。
ワンダーグーの店舗内にあるお店で、本屋さんに行くついでによくこちらのダイソーも行きます。決して大きいお店ではありませんが品揃えはわりと良い方です。他の店舗で売ってない商品もこちらでは売ってたりしますし、新商品の入荷も早く出始めなら品揃えもいいです。ただ店員さんの数が少ないため、探したい商品を聞きたいと思ってもなかなか捕まえる事が出来ません。でも明るくて感じの良い方ばかりです。(群馬南部 > 伊勢崎市)
2021年5月31日
富岡市内で一番大きい!
バイパス沿いにあるので、車でも行きやすく、駐車場も広いので、土日はとても混雑する人気店です。売り場面積が広く、品揃えも豊富なので「他のお店では見つからなかったけど、このお店ならあった!」ということが何度もあります。土日はレジに行列ができて待つこともありますが、開店してすぐや、平日の午前中は比較的空いているので、その時間を狙って行くようにしています。(群馬南部 > 富岡市)
2021年4月24日
ゲスト
駐車場が 広い。トイレは 店員さんに 鍵を借りて 使える。隣に スギ薬局、広場が ある。(群馬南部 > 高崎市)
2020年7月21日
ダイソーには生活に欠かせないグッズが満載です
高崎駅ビル5階にある100円ショップ「ダイソー」は通勤帰りのOLさんやサラリーマン、高齢の方にも人気のショップ。
100円ショップとしては一般庶民向けの商品が多いし、キャンディやクッキー、おせんべいや調味料などもありスーパーよりも割安商品もあるので普段の生活に欠かせない商品がたくさんあります。それに小鉢やご飯茶碗などの食器も色々あるしアロマオイルやインテリア商品、生活雑貨も数種類あるので現代の節約ライフにぴったり。
高崎に出張や買い物で来られた方々にも評判の良いのが高崎駅ビルの「ダイソー」、300円のウォレットやスリッパ、フライパンやお鍋もあるので時間があったら行ってみて下さいね。(群馬南部 > 高崎市)