宮城県内にある100円ショップの店舗情報

  • 宮城県の100円ショップ
  • 雑貨や日用品、文房具から食品までなんでも揃う便利でおすすめの宮城県内にある100円ショップの情報を集めました。「宮城県内の地域から探す」では各エリア毎に店舗情報を掲載。「宮城県内の路線図から探す」では駅から近い100円ショップの情報を一覧で掲載しています。他にも実際に店舗を利用したお客様の「口コミ」も掲載しています。現在宮城100均マップには150件の口コミ投稿があります。

宮城県内の地域から探す

仙台市(76)
宮城中部(40)
宮城北部(37)
宮城南部(33)

口コミ

2023年5月18日

シルク 仙台駅前イービーンズ店

ファンシーグッズが目白押し

あまり有名なお店ではないのですが、恐らく東北の方には馴染みがあるところではないでしょうか。青葉区の流行発信地のビルに入っていて、オール100円で可愛いファンシーグッズが買えます。メイク用品からヘアアクセサリーなど若い女性向けアイテムが多く、私も仙台で嫁いでから毎週1回はここでメイク用品を買うようになりました。(仙台市仙台市青葉区

2023年5月9日

ダイソー 仙台TRビル店

地上からはほとんど分からない

当該ダイソーのあるビルの目の前にあるバス停留場を1年以上前からよく利用しているのですが、数か月前までダイソーの存在に全く気が付きませんでした。行ってみると品ぞろえもよく、今やヘビーユーザーです。22:00までとなっていますが、今は21:00までだと思います。セルフレジのみですが7つあり、会計の際にほとんど待たされないのがいいです。(仙台市仙台市青葉区

2023年4月4日

キャンドゥ DCM気仙沼店

地域で最大級!

気仙沼にも前から100円ショップはありましたが、こちらは最近開店したDCM内にあって地域最大級を謳い文句にされています。すごく大きなフロアのキャンドゥで、一回行くと1時間は店内で滞在することもあるほどです。ファンシーグッズから食料品、園芸用品なども全部100円で買えて、近所でいいお店が出来たと喜んでいます。(宮城北部気仙沼市

2022年10月3日

ダイソー 仙台南吉成店

品揃えが豊富です。

私が知っている100均の中で一番大きい店舗です。100均で試したい物がある時は、南吉成店に行きます。逆に売ってなかたら、他の100均にはもう売ってないと思い諦めます。そのくらい品揃えが豊富です。建物は3階まであり、他の店舗では品揃えが悪い食品、DIY、コスメなども豊富です。あと、靴下、ネクタイなども数種類あります。(仙台市仙台市青葉区

2022年8月22日

セリア 古内店

品揃えが豊富です

仙台市の青葉区泉区のセリアによく行きますが、品揃えはこちらの店舗が一番だと思います。他の店舗にない商品もこちらの店舗にならある場合が多いです。新商品や季節のものがわかりやすくレイアウトされています。店舗にない商品も丁寧にタブレットで在庫を調べて下さいます。(仙台市仙台市泉区

2022年7月26日

キャンドゥ 仙台八幡店

散歩

家からちょっと遠いんですが散歩しながら近くの西友に買い物したり、アマゾンプライムビデオには無い作品がある時は同じ建物にあるTSUTAYAでドラマやアニメの作品をレンタルすることがありたまにキャンドゥを利用することがあります。 特に任天堂Switch用のフィルムや綿棒とバスタオル用ハンガーを購入したことがあります、とても便利と思いました。(仙台市仙台市青葉区

2022年6月6日

ダイソー 仙台泉中央セルバ店

SNSで人気の商品もゲットしやすい穴場の店舗です

泉中央駅から歩いてすぐの商業施設セルバの5階にある店舗です。八文字屋書店と同じ階にあるので、本を買うついでに立ち寄るのが便利です。SNSで人気となり、他店舗では品切れが多かったUSBでつなげる加湿器や、オシャレな本のスタンドなどが残っていることが多かったので、小さいながらも品揃えがしっかりした便利な店舗です。セルバカードのポイントも貯められるので、特に近隣に住んでいる方にオススメの店舗です。(仙台市仙台市泉区

2022年6月6日

セリア セリアヨークタウン山田鈎取店

店内は明るくて広い

ホームセンター、スーパー、マクドナルド、ドラッグストアが集まる敷地にあり、ついでの買い物にも便利な立地です。天井が心なしか高めだからか、快適な採光ができており店内は明るく、空間は広くとられており、商品を探しやすいです。品ぞろえも幅広い客層に対応していて、特に食器関係は豊富です。(仙台市仙台市太白区

2022年6月6日

ダイソー 仙台六丁ノ目店

お買い物ついでに寄ります

近所のスーパーに行きその帰りに寄るのが定番です。六町の目駅近くで交通の番もよく、人通りも多くて便利な場所にあります。休日は混み合うので駐車場の出入りには気をつけた方がいいです!店内は結構広く大体欲しいものが手に入ります(^^)(仙台市仙台市若林区

2022年5月25日

セリア イオンスタイル仙台卸町店

イオンにあって便利

卸町イオンができたので、たまに遊びに行ったついでに買い物します。2階には子どもが遊ぶ場所もあるので、家族で行くと私はゆっくり買い物ができて、お気に入りスポットです。新しい施設なので綺麗なのも嬉しいですね!子供服や自分の服も可愛いのが売っているイオンなので、いろいろついでに寄れていい場所です。(仙台市仙台市若林区

宮城県内の口コミランキング

北海道・東北
関東地方
中部・北陸
東海地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄