2023年11月29日
大型店舗で品数も豊富です
近所にあるのでよく利用しています。少し前に店内がリニューアルされ、品数も増えたように思います。
店内が広く、リニューアルされた直後はどこに何があるか迷ってしまいましたが、通路も広めで通りやすいので商品を探しやすいです。
レジが全て無人ですが、リニューアルされてレジの台数が増えてかなり便利になったと思います。(東京23区 > 江戸川区)
2023年11月27日
精算はセルフレジのみになりました。(機械が苦手でも大丈夫)
タイトルの通り、精算はセルフレジのみです。
しかし、機械が4台あるので精算待ちの列の流れはとてもスムーズだと思います。
正直なところ、有人レジの頃より便利になりました。
(店員さんがいますので、機械が苦手な人でも大丈夫です。)
近隣店舗と比べても、品揃えは悪くないように思います。
店舗レイアウトも素直で、商品を探しやすいのもプラスです。(東京23区 > 葛飾区)
2023年11月15日
子供向けグッズが充実しています
茗荷谷の駅ビルにあります。通路から店内が見えるのですがかわいいお皿が目に入るのでつい店内に引き込まれてしまいます。エリアの特性か子連れが多いので、おもちゃや子供用のカラトリーなど充実しています。有人レジとセルフレジがありますが、何人か並んでいることが多いです。(東京23区 > 文京区)
2023年11月15日
駅直結の広い店舗です
後楽園周辺では一番広い100均かと思います!少し前に拡張してフロアほぼまるごとダイソーになりました。品揃えは良く、欲しかったものが買えなかったことはないです。先日は誕生日のお部屋の飾りを買いに行ったのですが種類がありすぎてつい風船など買い過ぎてしまいました。(東京23区 > 文京区)
2023年11月15日
浅草ROXの中にある中規模のダイソーです
ROXを利用する機会が多く、4階にあるダイソーはとても便利です。広くて見やすいというイメージではないですが、商品は綺麗にびっしりと並べられており、カテゴリー分けもとても見やすくて、欲しい物が見つけやすいです。エスカレーター前のエリアに季節限定の商品がディスプレイされているので、入ってすぐに目に留まり、ついつい手に取ってしまいます!
セルフレジになってからはレジ待ちの行列が改善され、並んでいる通路のお菓子を見ながら進んでいるとあっという間にレジに辿り着きます。限られたスペースでのお店のレイアウトをとてもよく考えていらっしゃるのだなと思います。
店員さんもとても親切で、見当たらないものを尋ねると、手を止めて笑顔でその場まで案内して下さいます。商品の名前がわからず「こうやって使うやつなんですけど・・・」と言っただけでも伝わる事もあり、商品の事を熟知しているのだなと感心させられた事が何度も!感じの良いお店です。(東京23区 > 台東区)
2023年11月7日
嬉しいリニューアル
9/27にミーナ町田がリニューアル。事前の情報をあまり知らなくて、ダイソーはどうなるのかなと心配していました。オープンしてみたら、何と通常のダイソーとスタンダードプロダクツとスリーピーまで展開されているじゃないですか。これは嬉しいです。スタンダードプロダクツとスリーピーの扱い面積はそんなにひろくないのですが、商品展開が全然違うので楽しんで買い物が出来ます。ワンフロアで全部見られるって凄くありがたいです。(多摩南部 > 町田市)
2023年10月31日
駅チカのキャンドゥ !!
キャンドゥ東久留米西口店さんは駅から降りてすぐのところにある店舗です。
店舗自体は広いとは言えませんが、品物もしっかりと陳列されているので通路も狭くて歩けないという事はないと思います。
またキャンドゥでコスパが良いと話題のサプリも他の店舗では売り切れている時もここにはあったりしますので、ある意味穴場かもしれません。(多摩北部 > 東久留米市)
2023年10月31日
サンドラッグの上にダイソーが!!
ダイソー サンドラッグ東久留米前沢店さんはサンドラッグの2Fにある店舗です。
お店自体は2Fが丸々ダイソーなので通路も広く商品も沢山おいているので、置いていない商品は売り切れの場合でなければほとんどあります。
売り切れの場合でも店員さんがとても親切で調べてお取り寄せしてくれたりするので、とてもありがたかったです。
サンドラッグで買い物ついでに寄ってみるのも良いと思います。(多摩北部 > 東久留米市)
2023年10月31日
イトーヨーカドーの中のダイソー!!
ダイソー イトーヨーカドー東久留米店さんはイトーヨーカドーの2Fにあるダイソーです。
規模もそこそこ大きく商品はたくさん陳列されているので、ほぼ探している商品は置いてあります。
通路は少し狭いですが、レジが電子マネーやd払いにも対応しているので買い物しやすくレジが混むこともないのでオススメの店舗だと思います。(多摩北部 > 東久留米市)
2023年10月31日
イオンモールの中にダイソーが!!
ダイソー イオンモール東久留米店さんはイオンモール内の未来堂のお隣に位置している店舗です。
店舗はそこまで広くないですが、しっかりとツボを押さえているのでほとんどの商品は揃うと思います。
イオンにで買い物してそちらで買うにはちょっと・・・と思った時に寄ってみると同じ様な商品がダイソーで!!
なんてこともあるので、寄ってみると良いかもしれません。(多摩北部 > 東久留米市)