2021年1月25日
駅ナカにあるのが便利
駅ナカにあるので、他の買い物や用事のついでに立ち寄ることが出来て、とても便利です。
また、お菓子などの食品も売っていて、私はそれらを買うことが多いです。
ギフト商品や生活雑貨なども充実しています。
それほど店舗は広くはありませんが、品揃えは良いと思います。
隣が書店なので、どちらも利用しやすいのも嬉しいです。 (新潟中越 > 長岡市)
2021年1月25日
商品のデザインが可愛い
セリアは可愛いデザインの商品が多いので、100円とは思えない物も多く、気に入っています。
店内はキレイで、広いですし、商品も充実していると思いました。
いろいろな商品があり、見ているだけでも楽しい気分になれます。
なので、買い物ついでにいろいろなコーナーを見て回っています。 (新潟中越 > 長岡市)
2020年7月7日
こじんまりとしているけど品揃えが良い
そんなに大きな店舗面積ではありませんが、いつも欲しいものが見つかります。大店舗にありがちなお目当の商品をグルグル歩き回って探し続ける煩わしさもなく、とてもちょうど良い店舗です。そしてレジの店員さんもかんじがよいです。ある時外国人のお客さんからの質問に、一生懸命英語で答えて接客をしている姿に誠実さを感じました。(新潟中越 > 南魚沼市)
2020年7月6日
かわいいアイテムがいっぱい
イオン新潟青山店の2階にある100円ショップです。数か月前にオープンしたばかりの新しいお店です。店内はあまり広くないものの、明るく店員さんがとても親切です。キャンドゥオリジナルのキャラクターアイテムがあり、とてもかわいいです。少量のお菓子や便せん、シールなどの文房具など、女の子受けする商品がたくさん置いてあります。(新潟市 > 新潟市西区)
2020年7月6日
アイテムが充実しています
ひらせいホームセンターと同じ建物にあります。西大通り沿いにありアクセスが良く、駐車場がとても広いので、便利でとても良いです。アイテムがとても充実しているので、他の100円ショップで無いものもこちらでは置いてあったりもします。子どもの通園通学グッズやおもちゃ、お掃除グッズなどを買いました。(新潟市 > 新潟市西区)
2020年7月6日
おしゃれなグッズがいっぱい
2年ほど前にできた、新しいお店です。おしゃれなグッズが多く、季節のイベントで使うアイテムや通園グッズなどこちらですべて揃えられます。個人的にはキャラクターもののアイテムが好きで、用がなくてものぞいています。また、おしゃれでカラフルな食器が多いので、子ども用にも重宝しています。(新潟市 > 新潟市西区)
2020年6月17日
南区一番の大型100均。
新潟市南区では一番大きな100均なので、よく利用します。
特に目的のものがなくて来店した場合でも、売り場面積が大きいため商品ラインナップが充実していて来るたびにいろんな発見があります。
またダイソーと言えば最近はコスメのプライベートブランド、UR GLAM(ユアグラム)の評価が高いので新作が出る度にチェックしに行きます。(新潟市 > 新潟市南区)
2020年2月26日
お洒落なアイテムが揃う店
ハンドメイドを趣味にしていて、いつもこのお店で材料を購入しています。キルトやアクセサリーの部品など、とても豊富な品物を置いてくれているのが重宝します。特にビーズの種類が多く、どれも100円でたっぷりの容量で購入できるのは有難いものです。ハンドメイドの材料さけでなく、ニッパー等の道具類も揃うのでこのお店があるからこそ、ハナドメイドを続けられると思えるほどです。(新潟市 > 新潟市中央区)
2020年2月17日
広いからなんでも揃う
とても大きな店舗なので品揃えがとてもいいです。インテリアに使えるおしゃれな雑貨はもちろん、食器や掃除用品だけでなく食品まで様々なものを幅広く揃えているのでここだけで必要なものが揃います。インスタなどで話題になっている商品などもほとんど売っているので買い物が楽しいです。ダイソーに行きたいと思った時は必ずこのお店に行きます。(新潟上越 > 上越市)
2020年2月3日
品揃えは市内一!?
古正寺TSUTAYAの近く、ジョーシンの隣にある店舗です。道路拡張工事のため少し駐車場減りましたが、複合施設の中なので安心です。ここの売りは何と言っても私てきには市内一の品揃えだと思ってます。他のダイソーよりも明らかに大きい!なのでかなり利用させてもらってます。長岡の100均といえばここでしょ!(新潟中越 > 長岡市)